« 2004年09月 |
メイン
| 2004年11月 »
2004年10月 アーカイブ
2004年10月01日
松来未祐と金田朋子のRADIOデコピンないと2(10/1放送)改めて、始めまして (はてなダイアリー)
やっぱり最初の時って緊張するものなんだね。
で・・・コレ「2」って「に」って言うのか(笑)
果たしてどんな番組になっていくのか・・・
朋ちゃん曰く、「行き当たりばったりな番組」(^^;
そんな朋ちゃんにみゆみゆは、
「頑張って纏めていこうと」(^^;
もうこの際、朋ちゃんがお姉さんという意識は無くした方がいいよ。
朋ちゃんの暴走(?)に鋭いツッコミ。遠慮しないで行け行けみゆみゆ(笑)
そして曲紹介の時にも朋ちゃんが一発ギャグ・・・一発ボケかな?(爆)
「良い人は釣りが好き」
様々な恋愛のマニュアルに対してツッコミを入れる、と言うコーナー
と「マニュアルって読むだけだよきっと」
み「なんてコト言うのー!なんてコト言うのー!」
・・・いつか役に立って欲しい、というスタッフからの熱い希望も
持ち合わせていると・・・無いか(笑)
さて、
もてる女の
朝食は
洋食
というコトで今回はこの件に討論~
み「一生懸命野菜ジュースの話をしようと思ったら「豆乳は?」って言われたら・・・」
と「そうだよね。あ、じゃあ、豆乳は?」
・・・(^^;
もうなんかグダグダだな(笑)こんなんで討論出来るのだろうか(^^;
んまあ結論として確かに朝食を取ること自体が身体に良いことなのですよ。
和食でも洋食でも。ちなみに私は「和食」派。
「出没!アドマウィッシュ天国」
・・・タイトルはともかく(笑)要はこれまでの「教えて~ウィッシュ!」と
テーマは同じものだね。
そういや、もう「Wウィッシュ」のゲームのほうも出ているんだった。
・・・買ったけどまだゲームはやっていない(^^;。
いや、やりたくても絶対出来ない状況なんだけど(謎)
さて、気がつけばあっという間に1時間が過ぎていった。
しかし・・・宣伝しながら笑いを取るって難しいよなあ、とつくづく感じさせた番組だった。
やはり「行き当たりばったりな番組」、と朋ちゃんが言ってたように
ヘンに形に縛られない方が「デコピン」らしくて良いんぢゃないかな、と思う。
んまあ、とりあえずまだ1回目だし、暖かく見守っていこう・・・
投稿日時: 2004年10月01日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年10月02日
「ダブル de ふぁい」in 大阪 (はてなダイアリー)
ど・・・ど・・・怒涛のイベント巡り第3段!
いやあ、行っちゃいました、大阪へ(爆)
疲れたよ・・・(+_+)
んでもみゆみゆの元気な姿を見れたので、それだけでも満足満足♪
先にソフマップでの配布があったので、そこの列に入ってしばし待機。
整理券をもらってからすぐにゲーマーズの列に・・・忙しいや(笑)
んでも大阪だとこの2ヶ所で済むけど、来週の東京はどうやっても
3ヶ所全部まわるのは無理。・・・ソレ以前にそんなにゲーム買えんて(爆)
で、肝心のイベントの内容だけど、今回の5ヶ所に分けての会場ごとに
それぞれネットラジオ形式にて配信される予定。
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv041001a
というコトで以上、レポ終わり(笑)
・・・ではあまりにもナニなので(^^;、来週のイベントに行かれる方のために
見どころをいくつかあげておきまつ。
その1、もちろんみゆみゆの生の姿をじっくりと
その2、みゆみゆと紗ポン(^^;とのラブラブな見つめ合い(笑)
その3、みゆみゆとあの因縁の(?)大宮プロデューサーとのし烈なバトル(何ソレ)
その4、今回イベントに出席できなかった面々のビデオレターの妙なコメント(ていうか、約1名だけなんだけど(^^;)
その5、司会のサイトロン・斉藤さんのグダグダな進行(爆)
・・・って昨夜1時間しか寝てなかったそうで、ご無理はしないよう(←余計なお世話かも)
しかし、一番最初の回で2人を紹介する時に
「千葉紗子さんと南里侑香さんで・・・」はないだろう(笑)
で、
(_,''' ▽ '')<tiarawayに入りそこなった松来未祐です!)
・・・頑張るんだ!みゆみゆ!(何を)
投稿日時: 2004年10月02日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年10月05日
残念ながら・・・ (はてなダイアリー)
プリンセス祭の抽選ハガキ届きますた。結果・・・落選・・・。・゜・(ノД`)・゜・。
ココまでクジ運悪いと笑うしかないな'`,、('∀`) '`,、
というコトで怒涛のイベント巡りもコレにて終了(え?)
みなさま長い間お世話になりますた(←終わるなって)
はぁ・・・んまあ元々ダメ元だったし、また一発逆転目指しますか(笑)
とりあえず、以上速報ですた。
投稿日時: 2004年10月05日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
アカイイトのその後とか (はてなダイアリー)
そのプリンセス祭で終わらなかった怒涛のイベント巡りその第6段がキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!
http://www.yamagiwasoft.com/anime/star/event/eventtokyo.html
(この中の『アカイイト』ゲーム発売記念イベント(10/23)参照)
・・・コレで6週連続か・・・みんなガンガってくれ。
ていうかこのページ、いい加減にNAMEタグくらい入れてホスイ(笑)
あと、色々バタバタしているウチに体験版にもこんなのが追加されていたり
http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/akaiito/download.html
コレが話題の「吸血シーン」しかも体験版ときたもんだ(^^;
明日カイシャに持ってってコッソリプレイしてみようっと(笑)
投稿日時: 2004年10月05日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年10月08日
残念ながら・・・その2 (はてなダイアリー)
体調崩してしまった・・・
というコトで明日のイベントには行けないでつ。
どのみち肝心のゲームの方が買えなかったので(^^;
あ~やっぱり予約しておくべきだったか。失敗失敗。
明日みゆみゆに会える方、ガンガってきてください ノシ
(台風が近づいています。みなさま、お気をつけて・・・)
投稿日時: 2004年10月08日 22:09 | パーマリンク
| コメント (4)
2004年10月13日
休養しまくり(笑) (はてなダイアリー)
気がつけば1週間近くも休んぢゃいますた。
んまあ、それほど体調がすこぶる良くなかったもので(←よくわかんない日本語)
お蔭様で(?)休養十分、栄養十分(笑)←この1週間で体重が増えてしまった(^^;
それでも、ラジオの日記だけは書いていたので、今週は先週分と一緒にUPします。
投稿日時: 2004年10月13日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
(10/5放送) (はてなダイアリー)
みゆみゆが好きな寿司ネタは、サーモンとエンガワが好き・・・だそう。
ただ、そばについてるヒラヒラの・・・「ガリ」か、ソレが嫌い・・・のようだ(^^;
何を隠そう(?(^^;)私は寿司が苦手な人なのでどんな感じなのかよくわかんない(笑)
寿司そのもの、というより酢メシがダメなんだな。なので刺身で食べるのは問題ないんだけど。
今回は櫻井孝宏プロデュースになった、残業手当シリーズの収録完了。
タイトルは「櫻井・鈴村・松来・ヤタベ(笑)/私たちの詩集!」
松来未祐の電車っぽい(総武線)ものが聴ける・・・そうだ(←さっきからコレばっか)
あ、また注文するの忘れてるし・・・(とコレをアップする時点でもまだ申し込んでない(^^;;)
この日記書き上げたら注文しておこうっと。
そして、リトル松井2次メンツをどう盛り上がるか。
図書委員の任務が終わったので、また違う役職に選出されるというコトなのか、
その担任役にスベ・スベさんが選出・・・ここまでいくともう開き直りもいいトコ(笑)
んでも中身は「女教師」になってるし(^^;
ん~やっぱイロっぽいみゆみゆもエエなあ(爆)←オヤジになってる
忍者物語のSEがどんどんエスカレートしていて、ホント次回も楽しみですね(笑)←棒読み調で
今回は授業中にウンコがしたくなった話(^^;
・・・みゆみゆが読むのはトイレな話が多いのは気のせいではないようだ(笑)
んまあ単純に面白いから良いんだけど。
そんな未助・・・「みすけ」ってなんだ?(^^;みゆみゆは
ウンコがしたくなったコトは「ソント」に無いそう・・・だ。
「おしっお」(←この辺あやふやに(笑))はしたくなったそう・・・だ(^^;
と言いつつケツに手をあてるみゆみゆ(爆)
↑櫻井部長はこういう生っぽい展開がダメらしい・・・そうだ(←もういいって)
投稿日時: 2004年10月13日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
(10/12放送)サイコロカモ~ン (はてなダイアリー)
みゆみゆが京都でお母さんとビックリしたコトで、
結婚式で新郎がウエディングドレス着ていて、それでも「おかん」は良いもの観た、と喜んでいたそう(^^;
・・・あ、みゆみゆの結婚式ではないですね(笑)
鈴「松来未祐の恋は!京の都にも落ちていませんでしたか!残念!」
・・・意味不明(元ネタなにかあるのかな(^^;)
今回はリトル松井2次メンツの紹介がメインなのでこんなもので・・・
なんかまだ元の調子に戻れないや(爆)
あ、んでも宿題だったそれぞれの「ウィエ~」はバカバカしくて面白かった。
ていうか、ちゃんと考えれば面白い言葉が言えて当然だよな(^^;
投稿日時: 2004年10月13日 22:11 | パーマリンク
| コメント (0)
「ダブル de ふぁい」in 東京 (はてなダイアリー)
・・・と、日記を書き上げたところでこんなのが
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/event/041013.html
この悪条件のなか、行かれた皆様ご苦労様ですた(^^;
んでも午前中はまだ天気が荒れていなかったので、イベントの中止も無かったのかな。
他のイベントは元より、夕方にはほとんどの店が閉められてしまったから
こういう形式のイベントぢゃなかったらどうなってたコトやら・・・。
とりあえず、ネット配信されるのを楽しみにしていますか。
投稿日時: 2004年10月13日 22:12 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年10月14日
(10/7放送) (はてなダイアリー)
今更ですが、無事改編を乗り切った、って告知遅過ぎ(^^;
「・・・の秋」、みゆみゆは「お菓子の秋」 (_,''' ▽ '')<食べ物はいつ食べても美味しいよ)と(笑)
え~と、文化放送A&Gのカレンダーの撮影をしたそうな。
しかも1月・2月とトップを飾る!(おー)
雰囲気として「アメリカンな感じ」? 「濃い化粧」? むむ~・・・(←妄想中)
http://www.joqr.co.jp/ag/topics/041002.html
あっと、ココに写真が載ってますた。・・・・・・(←食い入るように眺めている(^^;)
はぁ、お腹イッパイ(爆)
(_,''' ▽ '')<さんま食べたい・・・)
なんか身に染みるような口調だな(^^;。んでもこの秋は食べ物の話が尽きないやね。
松来家ではこの時期は毎朝の食事にイチジクが出てくるそうな。
そういや、我が家の庭にもイチジクの実が1つ生って食べるコトはあるけど・・・。
あんまり美味しくない(^^;。
とソコヘ、
(_,''' ▽ '')<果物食べたいです、よろし・・・)
思わずホンネが(笑)。みなさん、みゆみゆに果物送ってください(^^;
(_,''' Д '')<違います~!ホントに私ダメだ~・・・ごめんなさい・・・)
自己嫌悪に落ちる松来未祐、良いぞ(爆)
ソコヘきてこんな郵便が
「松来さんは日常生活どんな風に過ごしているのですか?なんだか心配です」
もっともらしい質問だ(笑)
起きて
仕事して
帰ってきて
寝る
というのが松来さんの1日(笑) ・・・私も普段はこんな1日だよなあ(^^;
そうでなくて
起きてカーテンは開けなくてポン太をずっと撫でて(←ポン太になりたひ(笑))
シャワー浴びてポン太のトイレのそうじとか餌とかやって
シゴトして新宿で本を3冊買って
ご飯を1人で食べてココに来ました!・・・という今日のみゆみゆの1日・・・ん~地味だ(笑)
(って普段ってこんなものだよな(^^;)
そして夜に家に帰ってカーテンを開けて空に向かって今日1日あったいい事をつぶやく・・・(笑)
というコトをするとなんか良いらしい。今度やってみよっと(爆)
そして名乗るほどではありませんさんからのお便り
・・・なんだか俺みたいな人だ(笑)。んでも21歳というコトで違うコトが判明(^^;
ん~私もこんな経緯でみゆみゆのファンになったから、気持ちはよく分かるぞ。
静かな真夜中なのに喧しいコーナー(^^;「豊松チューナー」
「ピーナッツを鼻の穴に入れて飛ばせ」
(_,''' △ '')<鼻水出ちゃったらどうするの・・・)ってピーナッツを食べるな(笑)
上を向いて飛ばす・・・がなかなか飛ばない、ってピーナッツ食うな(爆)
しばし鼻が気になるみゆみゆですた。
「しゃべり言葉を業界っぽくしてください」
心理ムーゲーです
「あなたは、サーボクのトレーナーです。今エキサイトしたアイシーで
自分のボクサーがかなり負けています。その時フンコウして何と言ってエンオーしますか?」
・・・「フンコウ」で大ウケ(笑)
(_,''' ▽ '')<とよぐっちゃん、笑いすぎだYO!)
「あなたはボクサーのトレーナーです。今エキサイトした試合で
自分のボクサーがかなり負けています。その時『フンコウ』して何と言って応援しますか?」
・・・「興奮」ね(^^;
答えは「あなたがエッチな時に相手に言って欲しいセリフです」(爆)
来週はやっと公録の放送でつ。
投稿日時: 2004年10月14日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
(10/14放送) (はてなダイアリー)
ココでも京都に行った話で、お座敷での食事の後、おかんの靴が無くなった、とのコト。
代わりの靴を買うために時間取られてしょんぼりした旅行になってしまったそうで。
(_,''' Д '')<私が京都に誘わなければこんなことに・・・)
もうどうしてみゆみゆってこう、いとおしい気持ちにさせられるのだろうか・・・(笑)
そしていよいよ公録へ。
・・・しかし、となりのタイトーブースが煩かったから隣りの声が入る入る・・・(笑)
んまあ、ホントにウルサクて実際の会場の中でいても、よく聞き取り難かった。
それに美味しいところほとんどカットされてるなあ、コマネチも無いし(^^;
一番の聴きドコロだった生インフォメも無いし、・・・来週まで引っ張るのか?(笑)
代わりに流れた「アトラス夜メロ劇場・女優メグミ」
(_,''' ▽ '')<お母さん、ココは東京砂漠です・・・)
続編キボンヌ(笑)
今更ですが、BSQRでの放送告知「タイヘンシツレイシマシタ!」
って告知遅過ぎだってば(^^;
投稿日時: 2004年10月14日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年10月15日
(10/8放送) (はてなダイアリー)
運動会の季節、とわ言いつつ話題になるのは食べ物のコトばかりな、このお二人。
そんなみゆみゆは、秋って何を思い浮かべる・・・(_,''' ▽ '')<「本」)・・・昨日と違うぞ(爆)
おトイレ・・・お便りにもあったけど、公録やってホスイ
と「どおしよう・・・みゆちゃんがしゃべれなくなっちゃうと大変だから」・・・え?
ていうか、まだ決まってもいないのに興奮している朋ちゃん(笑)
いや、ホントに公録が実現できるといいねえ。
「良い人は釣りが好き」
いい女は
決して
健康的であってはいけない
と「いい声だ」(←フォローフォロー(笑))
さて討論
と「か弱く見えるんだよ。守ってあげたくなるからでしょ」
おおぅ、確かに。ちょっと今回はまともな討論になってきた(^^;
やっぱりみゆみゆも言ってたけど、健康的なほうがいいですな。
結論「間違ってるー」
「出没!アドマウィッシュ天国」
(_,''' ▽ '')<おまっとさんでした)ってもう恒例の挨拶なのか
Wウィッシュ第2話も出てなかったみゆみゆ
そういや、例によって「プリンセスアワー」は観ていない私。
コレも除外かな・・・(笑)
投稿日時: 2004年10月15日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
(10/15放送) (はてなダイアリー)
こんばんに~!
SDチルドレンのPVが店頭で観られるそうだ。お~、今度のイベントがてらに観に行ってみよう♪
そして「スポーツしましょ」♪・・・ん?アレンジが変わってる?(単にエフェクトが良くなっただけかも(^^;)。
コレが正規に発売されるバージョンなのかな。
お互いの秘密・・・
と「みゆちゃんは言葉が見つからなくなると「☆〒♀Φ~♪」する?」
・・・よっぽど傷つくコト言ったのだろうか?(^^;
「☆〒♀Φ~♪」で音声カットされてたし(笑)
あの後のみゆみゆのキレ方がハンパぢゃなかった。
「いい人は釣りが好き」
好きなものを最後に食べる男は
執着心が強い
・・・昔は結構最後に食べるコトに拘っていた(笑)
今はそうでも無くなってわいるけど(^^;
で、今回も結論は「間違ってると思います」
合ってると思います、というような討論は出なさそうだな。
ていうか、まずこの討論の元になってるものの根拠的(?)な部分も
もう少し出してもらえれば、もっと面白くなりそうだけど。
・・・ソレは置いといて(笑)
と「レシートをお財布にいっぱい貯めている人はお金が貯まらないんだって」
・・・やばい(←お前もか(^^;)
出没!アドマウィッシュ天国にて
・・・みゆみゆ、食べ物に釣られるな(笑)←朋ちゃんからチョコをもらった
・・・お菓子で釣るな(爆)(←自分がやりたくないものだから(笑))
ばいに~♪
(書いてわかるように(?)箱番組は全部すっ飛ばして聴いております(^^;)
投稿日時: 2004年10月15日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年10月21日
あーーーーーっ (はてなダイアリー)
もうなんでこう忙しいのぉ(^^;
・・・と言ってる間に色んなことがありすぎてどうまとめたら良いのか・・・
・・・んまあいいか(おひ)
えーと(^^;、とりあえず今日はSDチルドレンのCDと
アカイイトとみゆみゆが表紙の声優グランプリとまとめて買ってきましたですよ。
まさに松来未祐デーですな(笑)
あ、アカイイトの方はもちろんヤマギワで予約してきたものを・・・。
もうイベント明後日ぢゃないのさーーーーーっ
てコトで(爆)
怒涛の・・・ぢゃなくなっちゃったけどイベント巡りその・・・いくつ目だったっけ(笑)
明後日にはやっと行けるようになったので、行ける方よろ~ノシ
あとSDチルドレンの方は、声優グランプリのなかにも記事があったけど
こんなのも出ていますた。
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv041021e
・・・ん~普段の「デコピン」のみゆみゆの苦労さが目に染みるよう・・・(^^;
(_,''' ▽ '')<あーーーーーっ!!)
感想とか諸々はまた後で
投稿日時: 2004年10月21日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
声優グランプリ (はてなダイアリー)
発売が9日で買ったのが今日・・・遅過ぎ(笑)
だって買いに行こうと思ったら台風が来てたりして行けなかったんだいっ(←何だだっこになってるのか)
しかし、既に方々でも書かれている(と思う(^^;)けど、
表紙のみゆみゆの表情がもう・・・(*´Д`) 俺も紗ポンの手になりたひ(爆)
ていうか、どのページ観ても思わず見惚れてしまうんだけど、
やっぱり決めてはベストの胸のマークの「M」!(笑)
やっぱりみゆみゆは「M」なのだよ(^^;
投稿日時: 2004年10月21日 22:10 | パーマリンク
| コメント (0)
「アカイイト」プレイ開始 (はてなダイアリー)
結局体験版の方はあまりプレイ出来なかったので(^^;
コレでようやく本腰上げて開始するコトに・・・。
んでもとりあえず体験版で進めたところまでは流しプレイ(笑)
さて・・・しかし時間帯が悪かった(爆)
あーーーーーっ血がー!血があーーーーーっ!(←傍から観るとなにやってんだか(^^;)
・・・あ~あ、血が減っちゃった。
んまあまだ序盤だし、こんなものこんなもの(笑)
という感じで、じっくりと(ちまちまと(^^;)プレイし続けていきまつ。
んでも必然的にプレイするのは夜中になっちゃうんだよなあ。・・・夜眠れなくなりそう・・・(^^;
投稿日時: 2004年10月21日 22:11 | パーマリンク
| コメント (0)
2004年10月23日
「アカイイト」発売記念イベント トーク&ライブ in ヤマギワソフト (はてなダイアリー)
怒涛のイベント巡り第4/6段!(何ソレ)・・・もうすっかりイベント慣れした(笑)
そういえば、以前このヤマギワでみゆみゆのイベントに行った時は
例の火災事故が起こるほんの数日前だったんだよなあ・・・。
あれからすっかりキレイに改装された会場では初めてのイベントだった。
今回は友人との参加だったが、そのメンツが
・純粋にゲームが楽しみな人(もちろん体験版もプレイ済み)
・歌い手さん(riyaさんのほうだったかな?(^^;)に興味がある人
・声優だったらなんでも良い人(爆)
・そして松来未祐が観たい人・・・私ですが(^^;
以上4人で喜び勇んで行ってきますた。
それで、今回はその一緒に行った友人が書いたブログをほとんど参考にして書いていますので
結構楽させて以下記します(笑)
イベントの最初は「アカイイト」のOPを歌い手さん2人によるライブで聴かせていただいた。
ん~さすがプロの歌い手は違うなあ・・・あ、みゆみゆが悪い、ってことぢゃないから(^^;
せっかくみゆみゆが主役だからOPも唄って欲しかったんだもんっ(←何だこの口調は)
さて(^^;唄が終わった後にみゆみゆと真田アサミさん(←初めて本物を観てちと感動(笑))
そして「あの」サクセスの本間プロデューサーが登場(←初めて本物を観てちとビックリ(爆))
それからは本間プロの進行で進んでいきますた。
アフレコの話でみゆみゆは、公式サイトでも書かれていたけれど
(_,''' ▽ '')<普通にしゃべってた)
という(笑)・・・だって「はとちゃん」ってホントみゆみゆのまんまなキャラだもんね(^^;
台本の量が多くてリテイクが多く思っていたけれど、半分くらい進んでもスムーズにいっていたらしく、思わず
(_,''' ▽ '')<コレで良いんですか?)
と逆にスタッフに問いただしたそうな(笑)・・・自信持っていいぞ、みゆみゆ!
そんなみゆみゆはゲームソフトも既に手に入れてプレイしている・・・
ていうか、CG達成率95%にまで進んでいるですって、奥さん!(←誰(^^;)
もちろんエンディングもほぼコンプ寸前で、あと「ノゾミ&ミカゲ」エンディングが出ていないとのコト。
(_,''' ▽ '')<是非攻略ルートを教えてください・・・)ともう切実な願い。
よし!その願いかなえよう!(←無理するなって)
あと、なんかみゆみゆの間で(何ソレ)「アカイイトごっこ」が流行っているらしい(笑)
例えば烏月シナリオをプレイしていて、ソコで烏月役の渡辺明乃さんに電話して
生で烏月のセリフを言ってもらう、というもの。・・・う~む、良いなあ(^^;
そこでサクヤ役の真田アサミさんにも
(_,''' ▽ '')<アカイイトごっこしよう~♥)と迫っていた(笑)・・・良いなあ(爆)
そして、次は本間プロが選んだゲーム中の1シーンの生アテレコをするコトに。
みゆみゆ演じる「はとちゃん」は、電話であたふたするシーンと
クライマックスの力が入るシーンの2つのアテレコをやっていたのだが・・・
やっぱり大勢の前では恥ずかしがって、1シーン終わる毎に真田さんの後ろに隠れてしまってた。
・・・もうこういう仕草が可愛いんだって(笑)
その1つの「あたふたするシーン」ではゲーム中でもちょくちょく出てくるようで(←まだ未確認(^^;)
みゆみゆ本人も
(_,''' ▽ '')<そんなにあたふたするな~)とイライラしていたとか(^^;
・・・人のコト言えるか(爆)
そんなこんなでいよいよイベント恒例の抽選会・・・の前に、
今回はなかなか美味しい企画、その名も「アカイイト電話」。
取り出しましたる赤い糸の糸電話が登場してきて、
その糸電話でみゆみゆから秘密のセリフが聞けてしまう、というもの。
しかも聴けるのは選ばれたわずか2人。・・・うー、羨ましい(笑)
って選ばれてステージに上がれたうちの1人に、
おいこら、なんで選ばれてるんだ、一緒に行った友人某氏!(爆)
・・・もうホントに羨ましいぞ(^^;
みゆみゆと糸電話の後に吠えていますたが(笑)
んまあ彼もこれまでタイヘンなことがあったので、コレが良いお見舞いになったコトでせう。
ちなみにその後のオフ会で内容を問いただしてみたら・・・う~んマトモぢゃん。なんだ(笑)
その後は普通の(?)抽選会行い、最後にED曲をまた歌い手さんのライブを行って
1時間が無事終了。。。
というコトで、コレで本当に怒涛のイベント巡りも無事終了!
みゆみゆも本当にお疲れ様でした。
私も結構イロイロ大変だったけど(^^;、何とかこなせてホッとしとります。
さ~て「アカイイト」頑張らないとなあ・・・みゆみゆに追いつけ追い越せ!(笑)
投稿日時: 2004年10月23日 22:09 | パーマリンク
| コメント (0)
|